- 2017.06.30
常識を壊した先に見えるもの
我々は常識というものに縛られすぎているのかもしれない。 あなたは、朝の6時に起きて朝食を食べる。 満員電車に揺られながら出勤し、お昼に昼食を摂る。 夕方まで仕事をして自宅に帰り夜食を食べる。 お風呂に入って寝る。 我々は、この何気なく行っている、ごくごくありふれた生活サイクルに疑問すら感じずに生きている。 なぜなら、生きていくということはそういうものなのだという勝手な解釈を持っているからだ。 なぜ […]
我々は常識というものに縛られすぎているのかもしれない。 あなたは、朝の6時に起きて朝食を食べる。 満員電車に揺られながら出勤し、お昼に昼食を摂る。 夕方まで仕事をして自宅に帰り夜食を食べる。 お風呂に入って寝る。 我々は、この何気なく行っている、ごくごくありふれた生活サイクルに疑問すら感じずに生きている。 なぜなら、生きていくということはそういうものなのだという勝手な解釈を持っているからだ。 なぜ […]
時間に拘束されず、誰に強制されることもなく自分のペースで仕事ができるフリーランスという職業。 しかし、それとは逆にモチーベーションを維持させるのが難しい職業である。 誰からも時間を拘束されない環境にあるため仕事モードになりにくく、サボろうと思えばサボれてしまう職業でもある。 しっかり自己管理ができないと成り立たない職業なのである。 そしてフリーランスは常に孤独な職業である。 頼れるのは常に自分自身 […]
人生が変わっていくプロセスは、一つずつの行動を積み重ねていくことでしかありえない。 しかし、実際に行動するとなると何をしていいのかがわからないし、 行動がわかったとしても行動に移せない人が結構多いのだ。 年の初めに目標を掲げても達成できずに年を越してしまう。 ”人生を変える”と決めて毎日日記を書き始めてみたものの、 何も人生が変わることなく2冊目、3冊目と日記帳だけが積み重ねられていく。 そして何 […]
もともと人は成功できないようにできている。 あなたが成功できないのは、あなたのせいでは決してない。 あなたが成功できないのは、あなたが自然の流れに従って生きているからである。 それが普通であり、それが自然な人間のあり方である。 例えば、あなたが高校3年生になったばかりだとしよう。 そして、4月に「東京大学合格」という目標を持ったとしよう。 期間は4月から本試験がある翌年1月までの約9か月。 学校か […]
年収300万円以下の割合は40.9%、年収1,000万円以上の割合は3.9% 年収階層分布図2014-年収ラボ 上の記事に書いてあるとおり、年収1000万円以上稼げる人の割合は全体の約4%らしいです。 つまり100人いれば、そのうちの4人が年収1000万円以上稼げているという割合になります。 ここで考えてください。 あなたはこの4人に入れますか? 年収1000万円以上稼いでいる人とはどんな人なので […]
この記事は、人生を本気で変えたいと思っている人に読んでいただきたい。 こんなキャッチコピーを目にした時、あなたはどんな反応をするだろうか? 重要なのは100万円という金額である。 このセミナーに参加すれば100%人生を変えることができる、という保証は全くない。 本当に人生を変えることができるかどうかは、実際セミナーに参加してみないとわからない。 そんな確証もないものに100万円という金額をあなたは […]
あなたは自由自在に人生をデザインすることができる。 あなたはどんな人生でも歩むことができる。 あなたはどんな人間にもなれるし、望むものすべてを手にすることができる。 あなたの思考(マインド)が変われば人生は自由自在に変化するのだ。 運命を決めるのはすべて思考(マインド)である。 あなたの思考(マインド)があなたの未来に影響を与えている。 人生を変化させるには行動が必要だ。 思い描いた人生にならない […]
天才は努力をしない。 これは「天才だから努力を必要としない」という意味ではない。 天才は努力をしている自覚がない、と言ったほうが伝わりやすいかもしれない。 努力をしている自覚がないので努力する辛さを感じていない。 天才にとって努力するというより没頭する、のほうが近い表現なのかもしれない。 没頭しているということは無心で打ち込んでいるということだ。 こんな状態になれば、何時間何十時間でも打ち込んでい […]
人生80年という期間で見ると、遠回りすることが本当の近道だったり、 近道することが結局遠回りになっていたりするものです。 人は楽をして効率よく最短で何かを成し遂げようとします。 失敗をしないようにすることで経験という最も貴重な学びを置き去りにしてしまっているのです。 成功も失敗も本当はあまり意味のないことで、 成功したからと言って人生がそこで終わってしまうものではないですし、 失敗したからと言って […]
今のあなたの経済的状況・社会的地位・友人関係などすべてに関して あなたが自分のことをどう思っているのかを完璧に表現している。 決めたのも作ったのもあなた自身だということ。 今あるあなたの環境が最も理想の生活環境で、今までの人生であなた自身が選択してきた結果なのである。 年収1億円と年収100万円の、2つの経済的状況があり、あなたはどちらを望みますか? と質問した場合、多くの人は「年収1億円」と答え […]